自閉スペクトラム症(ASD)

<自閉症>

3歳ごろまでに見つかることが多く 

 

・言葉の発達に遅れがある

・コミュニケーションに障害がある

・社会性・対人関係に障害がある

・こだわりが強く行動がパターン化している

 

といった特徴があります。

 

早い段階から療育を受けることで、社会とのつながりを練習していきます。

 

※参考サイト

政府インターネットテレビ「自閉症を知ってください」

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3288.html

 

 

<アスペルガー症候群>

自閉症の延長線上にあるのがアスペルガー症候群です。

※現在はこの言い方はせず「自閉症スペクトラム障害」と統一されています。

 

・言葉の発達に遅れはなく、むしろ、言語能力が高いケースも多い。

・言語の発達に比べて不器用。

・コミュニケーションに障害がある

・社会性・対人関係に障害がある

・こだわりが強く行動がパターン化している

 

比較的知能が高いケースが多く、言葉の発達に遅れがないため、定型発達の子どもと見分けがつきにくい分、

「どうしてこんな当然のことができないんだ」

「へりくつばかりこねていやな子だ」

「単なる変わり者」

といった、誤解を受けやすいのが特徴です。

 

周囲に障害がわかりにくいという点で本人の困り感が非常に強く、それがアスペルガー症候群の難しいところといえます。

 

※参考書籍

「ササッとわかるアスペルガー症候群との接し方」 

http://my-tiny.com/lzwc

 

「ササッとわかる大人のアスペルガー症候群との接し方」

 http://my-tiny.com/gcrh

 

「あの人はなぜ相手の気持ちがわからないのか~

  もしかしてアスペルガー症候群!?」

http://my-tiny.com/lycn